運動療法で筋力アップを
目指しましょう
で運動療法は、ストレッチと筋力トレーニングを組みあわせた施術です。
硬くなった筋肉の柔軟性を取り戻し、筋力を向上させることでケガや病気の予防を始めとするさまざまなお悩みの解決を図ります。
ご自身では大丈夫だと思っていても、意外と正しいフォームは実践できていないものです。
運動不足の方はもちろん、アスリートの方にも受けていただきたい施術です。
運動療法では、施術者がレクチャーしながら身体の動かし方を学んでいきます。
それぞれの身体の状態や年齢、運動レベルにあわせて負荷やメニューを調整するため、運動が苦手な方でも無理なくつづけやすい施術です。
こちらでは、運動療法の詳しい内容やメリットについて詳しくご紹介します。
-
目次
運動の必要性を
感じ始めていませんか
現代人は、身体を動かす機会が減っているといわれています。
筋力が低下すると身体に悪い影響を及ぼしかねません。
筋力を向上させたいと悩んでいる方は、次のようなお悩みを抱えていらっしゃることが多いです。
- 少し運動しただけでも筋肉痛になる
- 人間ドックで運動不足を指摘された
- 一人だと運動をサボってしまう
- 正しいフォームで筋力を鍛えたい
- スポーツでのケガを防ぎたい
- デスクワークによる慢性的な肩こりに悩んでいる
自分にあった運動で
筋力をアップしましょう
運動療法がおすすめな方
運動療法とは、どのような施術なのかをご紹介します。
●運動療法の目的
運動療法は、肩こりや腰痛を始めとする慢性症状やケガ、病気の改善・予防のために運動を活用する施術です。
近年、運動不足は糖尿病や高血圧、脂質異常症といった生活習慣病の要因になっていることが明らかになってきました。
そのため、運動療法で運動不足を解消することが病気の予防に役立ちます。
また、障害や病気の改善・予防だけでなく、アスリートの方がスポーツパフォーマンスを高めるための筋力アップを目的として実施することもあります。
●運動療法がおすすめな方
運動療法は、次のような方におすすめです。
・筋力が低下している方
筋力が低下している方が、いきなり自己流で運動を開始してしまうと、急激な負荷に耐え切れず身体を痛めてしまう可能性があります。
運動療法で徐々に負荷をかけて正しい身体の動かし方を学ぶことで、無理なく筋力アップが目指せます。
・アスリートの方
高みを目指すアスリートの方には、ハイレベルなトレーニングが要求されます。
しかし、負荷の強い運動はケガのリスクを高めてしまうこともあり、自己管理には限界があるといわれています。
運動療法で施術者のレクチャーを受けながら正しい身体の動かし方を学ぶことで、ケガのリスクを減らしながら筋力の向上が目指せます。
・生活習慣病を気にしている方
生活習慣病を気にしている方は、食事内容を見直すだけでなく運動不足を解消することも大切だといわれています。
運動療法で少しずつ身体を動かしていくことにより、無理なく運動を継続できるようになり運動不足の解消につながりやすくなります。
・体型が気になる方
ぽっこりお腹や垂れ下がったお尻は、筋力の衰えが影響しているかもしれません。
また、筋力が衰えると代謝が落ちることもあり、肥満の原因となる場合もあります。
体型が気になる方は、運動療法によって改善できる可能性があります。
運動療法のメニュー紹介
運動療法では、次のようなメニューを行います。
●ストレッチ
ストレッチは、筋肉を伸ばす柔軟体操です。
ストレッチは、大きく二種類に分類されます。
・静的ストレッチ
スタティックストレッチとも呼ばれています。
筋肉を反動をつけずにゆっくりと伸ばすストレッチです。
運動後のクールダウンに適しています。
静的ストレッチのポイントは次の四つです。
・反動をつけない
・痛みの出ない範囲で行う
・呼吸を止めない
・身体が温まっているうちに行う
・動的ストレッチ
身体を動かして筋肉を刺激するストレッチです。
心拍数や体温が上がるため、運動前に適しています。
身体を大きく動かすダイナミックストレッチや反動を利用してリズミカルに行うバリスティックストレッチなどがあります。
無理に反動をつけて伸ばそうとすると、肉ばなれの原因となることもあります。
やりすぎには注意しましょう。
●筋力トレーニング
筋肉に一定の負荷をかけた場合、筋力が向上するといわれています。
筋力トレーニングには、次のような種類があります。
・自重トレーニング
自重トレーニングでは、自分の体重を負荷として活用します。
筋肉にかかる負担はそれほど大きくないため、初心者の方でも挑戦しやすいトレーニングです。
・フリーウエイトトレーニング
フリーウエイトトレーニングでは、ダンベルやバーベルを活用します。
バーベルやダンベルが1セットあれば、腕や背中、太もも、ふくらはぎなど全身のあらゆる筋肉を鍛えることができるといわれています。
自由度が高い反面、間違った筋肉の使い方をしてしまう場合もあるため、正しいフォームの知識が必要となります。
運動療法には嬉しいメリットが
たくさんあります
運動療法で得られるメリット
運動療法では次のようなメリットが期待できます。
●肩こりや腰痛が緩和する
肩こりや腰痛は、筋肉の衰えが関係しているといわれています。
運動不足の方は、肩や腰の筋肉を中心に運動療法を行うことで、症状がスッキリとすることもあります。
●ケガを予防する
運動療法で筋肉をほぐしておくと、可動域が広がりケガの予防につなげることができます。
また、運動療法により血行が良くなることで疲れも溜まりにくくなり、組織の早期修復が期待できます。
●スポーツパフォーマンスが向上する
スポーツで力を発揮するには、筋肉の働きが欠かせません。
運動療法で筋肉を鍛えることで、スポーツで力を発揮しやすくなるといわれています。
●姿勢が良くなる
猫背になる原因の一つとして、筋力の低下があげられます。
上半身の筋肉が鍛えられると、猫背が解消し自然と姿勢が良くなるといわれています。
●太りにくくなる
運動療法をつづけると基礎代謝が向上し、太りにくい体型を目指せます。
また、筋肉が引き締まるとウエストや二の腕なども、スッキリとした印象に変わります。
●ストレスが緩和する
運動療法で汗をかくと、セロトニンというホルモンが分泌されます。
セロトニンは「幸せホルモン」ともいわれており、ストレスの緩和に役立ちます。
●冷え性が改善する
身体から発する熱の多くは、筋肉から作られています。
運動療法で筋肉が増えると、熱も増えるため冷え性の改善につながることが期待できます。
●寝つきが良くなる
運動療法でほどよい疲労感を得ることで、自然な眠気が訪れやすくなります。
そのため、スムーズに眠れるようになるともいわれています。
●生活の質が向上する
年齢を重ねるにつれ、筋力は低下していきます。
とくに、太ももの大腿四頭筋やお尻の大臀筋といった筋肉は、立ったり歩いたりといった日常的な動作を支えてきます。
そして、これらの筋肉は加齢の影響を受けやすいといわれています。
運動療法で十分な筋力を維持しておくことで筋肉をスムーズに動かせ、生活の質の維持や向上につなげることが期待できます。
本町グリーン指圧・接骨院の
【運動療法】
当院では、おもに高齢の方や外傷後の筋力低下、関節可動域の低下がみられる方に運動療法を行います。
具体的なケースは次の通りです。
・椅子から立ち上がる際に力が入りにくくなった
・歩いている時によろけたり、転びやすくなったりしている
・ペットボトルが開けにくくなった など
よくあるご質問
-
運動は激しいですか?
-
いいえ、院内で行う運動は激しいものはありません。
誰でも簡単に行えて効果がある運動療法を選択しておりますので、ご安心ください。
-
家でもできるものを教えてもらえますか?
-
もちろんです。
ご自宅でできる運動方法についてもレクチャーいたします。
どれくらいの頻度や回数で行うのか、一人ひとりにあわせて運動量を調整しております。
-
施術は痛いですか?
-
痛み感じるものは基本的にありません。
ただ、硬い身体を伸ばす際に少しの筋肉痛を感じる場合があります。
著者 Writer
- 増井 幹(マスイ ミキ)
- 所有資格:柔道整復師・あんまマッサージ・指圧
生年月日:10月23日
血液型:B型
出身:埼玉県
趣味:ドライブ
得意な施術:プロフェショナル指圧
【ご来院されるお客さまへ一言】
多岐にわたる症状に対処します。
施術案内
GUIDANCE
保険施術
指圧マッサージ
電気療法
固定療法
筋膜リリース
運動療法
交通事故施術
当院のご紹介
ABOUT US
本町グリーン指圧・接骨院
- 住所
-
〒203-0053
東京都東久留米市本町1-5-9
- 最寄駅
-
東久留米駅西口から徒歩1分
- 駐車場
-
あり(2台)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜 12:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ✕ |
15:00〜 19:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ✕ | ✕ | ✕ |
- お電話でのお問い合わせ
-
042-472-9691
- ご予約はこちら24時間受付